ZINEを作ってみた。
ZINE作ってみたい。
どんなもんだろ?そんなもんの雰囲気で作ってみちゃいました。
ZINEの内容と制作工程
趣味でカメラやってると写真が溜まって溜まって溢れかえります。
私はけっこう印刷したい派なので、時にフォトブックなんかを作ってました。そしてそれも気づけば15冊とかね。もうほんとにね。ビックリ。
そうなると良い写真で、良い写真集なんかを作りたくなって。
詩をプラスすることでちょっぴり遊び要素を付け加えたような感じです。
ザックリしたイメージを考えたら次は工程。
- 写真を選ぶ
- 題名をつける
- 詩をそえる
- デザインを組む
- 印刷する
- 折ってみる
私の場合、この順番で作業しました。
1と2は割と同時ですかね~。写真みつつのインスピレーションで。
テーマが決まれば早いと思います。
あとはゴリゴリ作業。
デザインはAdobeのillustratorを使用しました。
仕事柄illustratorを触るからなんですが、手製タイプの方はもちろんすっ飛ばしてOK!
とにかく印刷をしてから、張り合わせて、コラージュ作品を作る人もいっぱいいます!
印刷と紙質と種類の選び方
写真は沖縄で撮影したものなんです。
だから、風に吹かれて色あせたレトロな雰囲気をイメージしてたんですけど、白マットな紙で印刷してもなかなか良いじゃない。
白マットだと青みがかった方のレトロさが出ます。フィルムみたいな。
黄みがかってて和紙系の紙質のものは、色あせたかんじ。
迷って、白マットに。
紙の厚さもあったので、折ってみたらいいかんじだったので採用。
ちなみに印刷は両面印刷してます!
しかも三つ折りにした時に、ちゃんと収まるよう設計。
1枚の紙で、6枚の写真集ができあがり!!エコ!!
はじめてのZINE、ここまででも満足なんですが、タイトルでも言ってるように実はこれタタキです。
願望としてはちゃーんと『本』として仕上げたい。
てことで、
↓ 続編 ↓
[…] ZINEをつくるにあたり、1回タタキを作成しています。 はじめてでなんもわかんない~って方はこちらの記事から読んでみてください♪ 【ZINE】はじめて写真と詩のZINEを蛇腹冊子で手作りした。タタキ […]
[…] にあたり、1回タタキを作成しています。 はじめてでなんもわかんない~って方はこちらの記事から読んでみてください♪ 【ZINE】はじめて写真と詩のZINEを蛇腹冊子で手作りした。タタキ […]
[…] 【ZINE】はじめて写真と詩のZINEを蛇腹冊子で手作りした。(タタキ) 【ZINE】はじめて写真と詩のZINEを蛇腹冊子で手作りした(本番)作り方公開! […]