kindleで自作本を出版する!
決意し、早速制作へ。
制作までの準備過程も後ほどアップしていこうと思います!
本のテーマは曖昧模糊!
今回つくるのは、写真集!
テーマは『曖昧模糊(あいまいもこ)』です!
ふんわりとした風景写真をまとめた写真集にしていきます。
↓こちらのブラッシュアップ版になる予定!
【フォトブック】ただぼんやりと眺めている @しまうまプリントフォトブック展
中身は基本的には白。
余白使いつつ、差し色も入れていく方向で制作。
デザインの仕方として、表紙が先か、表紙は後か、正直わかんないです;
自作本(ZINE)なので、好きな順番でつくります^^
表紙がバチっと決まっていた方がブレそうにないのでまずは表紙決めたい。
表紙パターンをつくってみた!どれが良い?
シンプルか、いまどきっぽさか、可愛さか。
どうせつくるなら、色んな人に読んでもらいたいし、見てもらいたい!
結局、ZINEといえどもマーケティング大事!(笑)
どの表紙が良いか、感想教えてください!!
参考にしますっ
kindleストアの一覧に載った時の感じも大事。
上:表紙画像
下:kindleストアの一覧表示(仮)
1.シンプル+いまどき感
2.シンプル
3.かわいい
4.かわいい+いまどき感
書き終えて
なんだかこの記事を書いていたら、自分の中ではなんとなく決まりました(笑)
また数日たってから見てみると、あれ?ってなること多いですけどね^^
とりあえず白背景ものには、枠線いれよっと。
一覧表示の時に目立つのって大事。
直観で!コメントお待ちしております。
[…] 【kindle】自作本を出版する!と決めたけど『表紙デザインに迷った』ので公開してみる […]
[…] 次の記事 […]
[…] […]