まるでジブリの世界観!と話題のスポット「ぬくもりの森」。
おとぎの国のようなファンタジーさと、ほっこりした癒しも感じることができる静岡県浜松市の観光スポット!
雑貨屋さんやカフェなどが集まっている小さな村のようになっています。
フォトジェニックスポットやオススメショップをご紹介!
もくじ
ジブリの世界を存分に味わえる「ぬくもりの森」
中世ヨーロッパをモチーフに独自のスタイルで(建築家佐々木茂良さんが)建てたものが、「ジブリっぽい!」と話題になり反響を呼んでいます。
さまざまな国のカントリー雑貨を扱うショップが軒を連ねています。
カフェ、レストラン、ジェラートなど、お食事やお茶ができるところもある!
ぬくもりの森フォトジェニックスポット!
小さなジブリの村のよう!
世界観が好きな人にはたまらない!
建物などは写真OKなので、フォトジェニックスポットとして人気が高いです!
入り口からすでに雰囲気ムンムン
住宅地の民家の小脇を進んでいくと入り口があります。
券売機からすでにお洒落!
横にはバス停の標識が。
ちっちゃいトトロが現れそうな雰囲気!
案内看板も木でできてて良い感じ。
最初に手に入れよう!撮影ポイントパンフレット
丘の上にあるコロボックルが住んでそうなどんぐりっぽい建物。
ココからの撮るぬくもりの森の景色もオススメ!
ぬくもりの森のパンフレットもある!
ぬくもりの森の雑貨屋さんが素敵すぎ!
一番最初にあるショップはレザークラフトの雑貨屋さん、オリジナルレザーショップ ライトシャイン。
次に現れるのがカントリー系の雑貨屋さん!
2階建てが2軒くっついてるような建物!
1階は雑貨とお花のセレクトショップ「リーフとモモ」。
ナチュラル系の優しい雑貨が勢揃い。
2階はポーランドやドイツの雑貨屋さん、ポーリッシュ・ポタリー「セゾンラズール」。
綺麗な青〜いお皿などがギッシリ。
奥の建物の1階は、オリジナルアロマ製品がそろうショップ アロマの精。
入った瞬間ものすっごい良い匂いに包まれます〜!
ここでしか手に入らないアロマスプレーがあったので購入しました!
奥の建物の2階は、ハンドメイドを中心としたセレクト雑貨のお店 Pineta。
優しさたっぷりの素朴なハンドメイド雑貨がたくさん。
丘の上にある雑貨屋さん、水車小屋の小さな小さなお店 COZY。
ピアスなどのアクセサリーと、小皿やカップなどの食器を取り扱ってるお店。
お店の外に猫の食器なんかが置いてあってかわいかった〜!
こちらも丘の上にある雑貨屋、トルコ雑貨を扱うショップ ブルーコテージ。
絨毯やクッションなど、エキゾチックながらのインテリア雑貨がたくさん!
カフェ・レストラン・ジェラート屋さんでごはん&休憩!
カフェ・レストラン・ジェラート屋さんなどのショップもあるので、ごはん食べたり休憩したりの利用もオススメ!
一番大きくて立派な建物が、ぬくもりの森 レストラン・ドゥスール。
唯一ランチをいただけるレストランで、ものすごく人気!
レストランの奥にあるのが、お菓子の森の中庭カフェ。
ケーキやパフェなどのスイーツが堪能できる、お菓子の森があります。
その横には、ぬくもりガレリアとイートインができるCafe CacheCache(カフェ カシュカシュ)があります。
こちらは入り口すぐにあるジェラート屋さん、ジェラテリア ピッコロ ピッキオ。
外のテラス席で食べるのがきもちいい!
ただ寒い日には、店内で食べることもできます。
変わり種!ふくろうカフェがある!
フクロウと触れ合えるカフェ、ふくろうのぬくもり 福蔵(ふっくら)があります!
軽食やドリンクの注文ができるカフェ。
ぬくもりの森ギャラリー
観光情報:ぬくもりの森
ぬくもりの森
▶︎営業日の互ご確認はこちら
静岡県浜松市西区和地町4765-1
TEL/053-486-1723
営業時間/10:00-17:00(16:30最終入場)
定休日/木曜
駐車場/無料
入場料/300円