静岡県島田市にある広大な茶畑!茶畑と道路、茶畑と民家、と生活の風景に溶け込んだ茶畑がステキ!昼間と夕方では雰囲気が変わるのでどちらも行ってみて欲しい♪『世界一長い木造歩道橋』としてギネス認定された蓬莱橋を眼下に眺めることができる絶景スポット!
Point!
静岡ならではの景色を撮りたいならココ!
もくじ
観光情報:島田市茶畑(中條景昭像公園周辺)
住所 | 静岡県島田市阪本 |
---|---|
駐車場 | 3台程度 |
中條景昭像公園に駐車して徒歩探索がオススメ!
広大な茶畑があるところは、茶畑&住宅地なので車を停める場所がありせん。路駐は道が狭いしオススメできません!
Point!
中條景昭像公園に駐車がオススメ!
こちらに駐車して、徒歩でウロウロするのがいいかな〜。
島田市茶畑の絶景
昼間の景色(青々とした斜面)
Point!
川と茶畑のコラボ写真が撮れちゃいます♪
斜面一面が茶畑で感動!
さらにその茶畑の中を車が走ってるステキな絵も撮れる。
川とは逆側の風景は、防霜ファン(霜よけ)が立ち並ぶ中に民家が見える絶景!
Point!
この風景なんか好きなんだよね〜!
蓬莱橋を眼下に眺める(全体見渡せる!)
『世界一長い木造歩道橋』としてギネス認定された蓬莱橋を眼下に眺めることができるのはスゴイ!!これを知らない人は多いのでは?
Point!
蓬莱橋に観光に行くなら、ここもセットで回ると楽しいかも〜♪
夕方の景色(シルエットを楽しむ)
夕方になると一気にあたりはシルエット化される。
こんな光景が見られるのって日本だけでは??ってくらい馬珍しいと思う!ちょっとアーティスティックでステキ♪
Point!
近くには静岡空港があるので、運が良ければ飛行機とのコラボも撮れちゃうよ〜!
茶畑の良さって、きっと他県民しかわかんないよね。。
ものすごくステキなところでした〜!!
静岡観光記事




https://動画のURL